

大学進学希望者のためのクラスと大学院進学希望者のためのクラスに分かれて行いました。
大学院進学希望者のクラスではこのセミナーのために用意してくれたPowerPointのスライドに沿って、大学院進学までにどのような事をどのように進めていけばよいのか、また、その時の心構えや注意点などをわかりやすく話してくれました。実際の経験が元になっているので、説得力があります。また、大学院での研究については実際に自分が勉強しているテキストを見せてくれました。その中の書き込みなどを見ると、どれだけの努力が必要かが伝わってきます。


大学進学希望者のクラスでも、それぞれの経験を踏まえ、自分の言葉で話をしてくれました。同じ立場の学生だったからこその有益な情報が彼らの話には詰まっていました。


帰り際、こんな嬉しいことを言ってくれた修了生がいました。
「今日来たのは、コミュニカ学院への恩返し」と。
この修了生はレポートの期限がこの日だったので、朝までかかってレポートを仕上げた後、来てくれたそうです。
修了生の皆さん、忙しい中、本当に本当にありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿