2008/11/11

【報告】『茨木市立天王小学校PTA主催オータムフェスティバル』



 11月9日、茨木市立天王小学校PTA主催オータムフェスティバルに
新入生9名が参加しました。10月に入学した学生ばかりで、
上手く交流ができるか不安もありましたがさすがは小学生、
留学生の不安もお構い無しに質問攻めに遭いました(^_^;
「ねぇ『ありがとう』って韓国語でなんて言うん?中国語は?」
「じゃあ『ごめんね』は?」
「好きな食べ物なにー?」




ゲームや日本語での交流を通してだんだん学生達の緊張もほぐれ、
たくさんの小学生に囲まれて本当に楽しい一日を過ごせたようです。
学校ではあまり見せたことのない笑顔で交流する学生達を見て
新たな一面も発見することができました。

今年のコミュニカ学院の目標の中に『私はヒーロー』があります。
これは全員が何かでヒーローになろうという目標でした。
皆さんは間違いなく小学生達のヒーローでしたよ!!


 "最後はハイタッチでバイバイ!!"

"全員で記念撮影"

*茨木市立天王小学校PTAの皆様
この度はお誘いいただいて本当にありがとうございました。
あんなに楽しそうにしている学生達を見て、呼んでいただいて本当に良かったと思っております。
留学生活というのは精神的にも非常に不安定になる要素が多々ありますので、このような活動が学生にとって良い息抜きにもなります。またお誘いいただければ有難く存じます。

0 件のコメント: