![]() |
【防災学習】絵手紙展と人と防災未来センター見学
【防災學習】參觀彩繪明信片和人與防災中心 |
防災学習を行いました。
この日は、人と防災未来センターへ足を運び、
シアターを見たり、ボランティアの方々にお話しを伺いながら
地震についての知識を深めました。
耐震構造の説明では、模型を使って実際に家がどう揺れるのかを見せてもらいました。
斜めに梁があるのとないのとでは全く違いました。
また、今、センターの中には津波の高さを示すスケールが掛けられています。
高さ15mまででしたが、それでもその高さに圧倒されました。
(※実際の津波の高さは23mと言われています。)
絵手紙展では私達の絵手紙とともに、「釜石の奇跡」と呼ばれている
釜石市立鵜住居(うのすまい)小学校6年生の作品が、展示されていました。
なぜ「釜石の奇跡」と呼ばれているかというと、震災の日に隣接する小学校と中学校の児童が自主的に避難して、全員が無事に助かったからだそうです。しかも、彼らを救ったのは岩手県釜石の「防災教育」だったということです。
天災を無くすことはできません。
防災学習によって、「減災」できるように、コミュニカ学院では防災学習を続けていきたいと思います。
※釜石市立鵜住居(うのすまい)小学校6年生の作品の詳細については、こちらをご覧ください。
↓OTOBridge(オトブリッジ)
http://otobridge.org/2011/12/unosumai-elementaryschool2011-2
【防災學習】參觀彩繪明信片和人與防災中心
今天去見習防災學習。
這天,大家一起去了人與防災中心,看了劇院並且和會場的義工們談話。搜尋地震的相關知識、聽耐震構造的說明和實際看房屋模型的地震演練,了解了有傾斜的房屋及沒傾斜的房屋差別在那。
另一方面,現在在中心裡面也有表示高度的海嘯的規模已逐漸增加。雖然目前高度是15公尺,但也可能會超過此數值。〈實際海嘯據說是23公尺〉
關於彩繪明信片展覽,本校也有一起參與。展覽名稱是「釜石奇蹟」,包含了斧石市鵜住居小學六年級學生的作品。
↓OTOBridge
http://otobridge.org/2011/12/unosumai-elementaryschool2011-2
天災是無法避免的,所以透過防災學習,希望能減輕災害,COMMUNICA學院會一直持續防災學習的。
[방재 학습]
그림편지전과 사람과 방재 미래센터 견학
방재학습을
다녀왔습니다.
이 날은 [사람과 방재 미래센터]에서 영상을 보거나 봉사활동가 분들의 이야기를 들으며 지진에 대한 지식을
쌓았습니다.
내진구조의
설명 때에는 모형을 사용하여 실제로 집이 어떻게 흔들리는지를 보여주셨습니다.
비스듬한 대들보가
있을 때와 없을 때의 차이는 컸습니다.
또한, 현재 센터에는 해일의 높이를 나타내는 척도가 걸려져 있습니다.
높이가 15m까지 있었는데, 그 높이는 압도적이었습니다.
(※실제 해일의 높이는 23m라고 합니다.)
그림편지전에서는
우리들의 그림편지와 함께 「가마이시(釜石)의 기적」라고 불려지고 있는 가마이시시립 우노스마이(鵜住居)초등학교 6학년 작품이 전시되었습니다.
왜 「가마이시(釜石)의 기적」이라고 불리고 있는가 하면, 지진이 일어난 날, 인접한 초등학교와 중학교의 아동들이 자주적으로 피난하여 전원이 무사히
구조되었다고 합니다. 게다가 그들을 구한 것은 이와테현 가마이시의 「방재교육」
덕분이었습니다.
천재지변을
막을 수는 없습니다.
방재학습을
통해 피해를 줄일 수 있도록 커뮤니카학원에서는 방재학습을 꾸준히 해 나가려 합니다.
※가마이시시립
우노스마이(鵜住居)초등학교 6학년 작품을 보시려면 이쪽을 봐주세요.
↓OTOBredge
http://otobridge.org/2011/12/unosumai-elementaryschool2011-2
0 件のコメント:
コメントを投稿